
今日、お父さんの高校からの同級生仲間のご夫婦3組と福島の農園レストラン「アサヒビール園福島四季の里店」行って来ました。
ぶどうの直売が終わってから殆ど家から出かける事もなく、お出かけと言ったら、ヨークベニマルかジャスコ、ホーマック位で、あとはリオーネに野菜を置きに行くくらい。
ほんと暫くぶりのお出かけです。
予約を前もってしていたので、会場に着くなりテーブルに案内され、2時間の食べ放題飲み放題コースで、しゃぶしゃぶと焼き肉の2つを早速注文。
とその前に、帰りの運転者をあみだで決定する事に。

その残念な方は・・・Oさん。
何と御婦人方は全てクリアでした。
これはいい考え、これからまた出かける事があった時は、この方法で残念な方を決定する事に決めました。
Oさんは、烏龍茶、そしてクリアした人達は、アサヒビール福島工場から直送された出来たての生ビールで乾杯です。
普通のジョッキィーの生ビールと比べ、泡がとても細くて美味しい、喉にスーと入っていきます。
大皿に山盛り盛られた特選ラム肉ジンギスカンと豚肉、そしてキャベツ、玉ねぎなどの野菜、えび、ホタテ、イカ、魚の皿とたくさんの焼肉セットが運ばれて来ます。
またしゃぶしゃぶ用の肉と野菜も。
生ビールも美味いし、ジンギスカンも美味いし、しゃぶしゃぶもあっさりしていて美味い。
隣の若い女性の方々、私達よりビールのおかわりのペースが早い。
それを見ていたお父さん方、若いもんに負けじとビールを頼みますが、なかなかペースが進まない。
若かった頃の自分を想像して飲もうと思ってもなかなかペースがあげられない。
そう言う私も若かった頃は、大ジョキィーを3回も連続して空けていたのに今じゃ、1杯空けるのも苦しい。
それでも何とか1杯は空け、2杯目を頼んだんですが・・・もう無理。
あとはサイダーをオーダー。
食べる事も楽しいけど、それ以上に夫婦の事、子供達の事、そして孫の話で盛り上がる。
今日都合で1組のご夫婦が欠席したんですが、皆もう初孫がいます。
うちだけが孫の話題から遠ざかっていましたが、我が家も嫁いだ娘が来年の1月下旬に出産予定。
これで全員おじいさん、おばあさんとなる。
お互いの結婚式に呼び合って、そして子供達の結婚式にも夫婦で招待し合うほどの大切な仲間たち。
いつまでもこの交流は続けてほしい。
時間が経つのはあっという間、最後のオーダーを注文。
最後はチョコパフェ、ブルーベリーパフェで締めくくる事に。
何年かぶりのチョコパフェ、食べたい食べたいと思ってもなかなかその機会がない。
あぁー、幸せ(^-^)。
これで暫くまたお仕事に頑張れそう。
お父さん方ありがとうございました。
また時間がとれたら、連れて来て下さいね。

お誘い待ってま~す。