今日、やっと1回目のへそ大根が完成しました。
早速、今朝野菜厨房「Zen」へお父さんが野菜と一緒に持って行きました。
若い副店長さんなので、お父さんがへそ大根の煮しめの作り方を教えてやってくれと言われ、電話してみました。
へそ大根は、ゆっくり時間をかけて戻す事、またへそ大根の触感を楽しみながら、よ~く味を浸み込ませるように煮る事などを説明、まずは何でも頑張って作ってみて!と。
私も煮しめをつい先日作ってみましたが、作った日よりも一晩寝かせてから、次の日にもう1度味を確かめて再度火にかけて煮てから食べると、ほんと美味い。
熱々の煮しめもいいけど、冷蔵庫に残った煮しめを入れておいて冷めた煮しめも大根がシャキシャキと音がしてすんごく美味。
次女に姉の元へ行く時に、タッパに入れて煮しめを持たせたら、来月1歳を迎える孫が大根と人参を喜んで食べたとか、ばばも作り甲斐があってほんと嬉しい。
まだ外に大根15~20本分程干してあるので、今年はたくさん食べられそうかも。
リオーネの産直コーナーにも出そうと思っていますが、2回目の状態を見てからにします。
明日から、天気が下り坂とか、あんまり雪降らなければいいけど。
さてと、午前中に明日の産直野菜の準備が終わったので、午後からはハウスに蒔いた大根を間引いて1本立ちにしようと思っています。
先日間引いた大根も今青物が少ない時期なので、お浸しにて食べてみたら結構美味かった。
ちょっと面倒だけど、またお浸しにて食べてみましょ。
午前中に残ったほうれん草や三陸つぼみ菜の葉物野菜と一緒に混ぜたら、もっと美味しいかも。
明日はバイトの方が来て、ぶどうの剪定した枝を切る作業を手伝ってもらう予定。
なかなかお父さんの進み具合がイマイチなので、手伝ってもらって早く終わらせるみたいです。
さてとそろそろ始めましょうか。
夕方早く上がって夕飯の準備にかかる前にちょこっとだけゆっくりしたいので。