
朝から
今日は最高のお天気。
風もなく太陽がめいっぱいあたたかな日差しを照らしています。
昨日お父さんが鳴子に一泊だったので、朝からチョー忙しい私。
まずは、洗濯機を回しながら茶の間や玄関をお掃除して、マロンと散歩。
続いてハウスを開けて、かぼちゃの交配・・・随分大きくなりました。

おばあさんが朝御飯の準備をしてくれるとの事・・・ありがたいです。
朝御飯を食べて洗濯物を干して、ぶどうに散水しながら、ベニバラードの誘引。
お茶して今度は、安芸クイーンの花穂の整形を。
お昼を食べて今はこうしてブログを更新。
そう言えば、明日から5月。
もしかして、ゴールデンウィーク?・・・我が家には無縁の言葉かな。
今は田植えが遅くなったから、まだ代掻きも始まってないけど。
農家にとっては、国民の休日もないし、猫の手も借りたい位忙しい日々。
きゅうりをやめていくらか身体は楽?になった気がするけど、やっぱ忙しいのには変わりないかな。
さて午後からは、またハウスに入ってぶどうの花穂の整形。
ん?いやハウスの張り出しにトマトの定植の準備をしないと。
それとミニすいかの苗も2本赤と黄色買ってあるんでそれも一緒に定植。
息子に「うちって何屋さん?」って聞かれたけど、「農家です!!」と答えた私。
色々植えて育てて、収穫が楽しみな私・・・ますます忙しくなるのはわかっているんだけど、ついつい・・・
夕ご飯を食べてからは、ヤソハチの米の発送日なんでその準備。
結構忙しい私。
「あなたのゴールデンウィークは?」と聞かれると、「はい、家で農作業です」と答える私。
でも一度でいいから、どこかに家族で出掛けてみたいな~。
テレビで海外に出掛ける様子を見ると、いいなぁ~、「どこにいきますか?」「はい、グアムへ」何て答えてみたい私です・・・まぁ、いつも夢で終わってますが。
水仙、新しい品種が咲いたのでのせますね。
